家のパンは全粒粉で作っているので栄養価も高いので、簡単に質の良い食事をとれるのでお奨めですね。パンをスライスしてチーズがあるだけで良い食事になります。お弁当にもしやすいというメリットもありますね。
材料は小麦、イースト、塩、水、オリーブオイルだけ。牛乳を加えても良いです。
レシピは単純ですが、イーストをお湯で元気にするのに15分、ベンチタイムが1回目1時間、2回目が30分、焼くのに200℃で30分と、待つ時間がちょっとかかりますね…。
Showing posts with label パン. Show all posts
Showing posts with label パン. Show all posts
Saturday, 31 March 2012
Friday, 28 October 2011
6th sense
第六感というのはオカルトのコンテクストで多く聞く言葉かもしれませんが、実は多くの人が第6感ではないかもしれませんが、他の人には無い感覚若しくは視点を持っているものなのでしょう。
私は一点特異な感覚としては、日本人として生まれて育ちながら普段接するものの多くが日本一色ではないために、異なった視点が生じるという部分があります(別にそれ自体が良くも悪くもないですが…)。例えば朝食がオートミールか自家製パンのことが多いのでコストコの安い4kgオートミールの箱を重宝しているなど、普段はなんでもない価値もないようなことですが…。いろんな点で街や村や山に出てうろうろ回ると面白いものが見つかるという点で重宝します。“常識”なんて実際口にしている人の頭の中にしか存在しないものです。
そのうちもっと実用的に役に立つようになれば良いのですが…。
私は一点特異な感覚としては、日本人として生まれて育ちながら普段接するものの多くが日本一色ではないために、異なった視点が生じるという部分があります(別にそれ自体が良くも悪くもないですが…)。例えば朝食がオートミールか自家製パンのことが多いのでコストコの安い4kgオートミールの箱を重宝しているなど、普段はなんでもない価値もないようなことですが…。いろんな点で街や村や山に出てうろうろ回ると面白いものが見つかるという点で重宝します。“常識”なんて実際口にしている人の頭の中にしか存在しないものです。
そのうちもっと実用的に役に立つようになれば良いのですが…。
Subscribe to:
Posts (Atom)